アウトプットについて語ってみた みんなもどんどんアウトプットしよう
どうもこんにちわ
ドンケアスです。
今回のテーマは
『僕が考えるアウトプット』についてです。
僕が結果出し始めた時は
どんどん自分に新しい情報が入ってきて
(いろいろやるたびに発見しまくって)
自分の頭の中にはいるんだけど
すぐお腹いっぱいな状態になったんですよね。
その頃ってその時にやる作業がいっぱいで
アウトプットができていなかったので
頭の中は情報過多状態になってました。
その後、アウトプットできるような場が出来て
アウトプットするようになったのですが
そこから頭がすっきりして
新しい情報が頭に入りやすくなったんですよね。
言葉ではアウトプットすれば
新しいインプットできるとは聞いていましたが
体感で掴んだ感じでした。
この感覚を掴んでからは
積極的にアウトプットするように
そういう場所をつくるようにしました。
ブログ、音声メルマガ、自分の企画
オフ会などなど
特に自分の独自コンテンツの企画は
自分の中の情報が惜しみなく出せるので
いい刺激になってます。
参加者の方にも好評です。
ということで
この音声はみんなもアウトプットして
どんどん頭の中をすっきりさせよう
という音声になっています。
音声を聞いて
参考になれば幸いです。
こんな企画やってます。
僕が実践している
サイトアフィリで稼ぐ手法のネタバレ企画
ドンケアスの独自コンテンツ
ドンケアスのしゃべるマガ
サイトアフィリで安定的に稼ぐ思考、心構え、気付き、使用しているツールなどなどを
ラジオ感覚で聞ける音声メルマガを配信しています。
