Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/doncareus/doncareus.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator.php on line 45

Warning: include(/home/doncareus/doncareus.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/lang/english.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/doncareus/doncareus.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator.php on line 49

Warning: include(): Failed opening '/home/doncareus/doncareus.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/lang/english.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.3.33-3/data/pear') in /home/doncareus/doncareus.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator.php on line 49
モバイル フレンドリーに合格しているのスマホ対応にならなくて焦った話 | サイトアフィリを本気で楽しむドンケアスのブログ

モバイル フレンドリーに合格しているのスマホ対応にならなくて焦った話

mobilepresence

どうもこんにちわ
ドンケアスです。

前回の記事でモバイルユーザビリティのエラー
警告が来て、その対応をしたというお話を書きました。
収益の上がっているサイトの【モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました】が解決できなくて焦った話

その結果、モバイルフレンドリーのテストは合格
なのにWMTの警告が消えない・スマホ対応の表示がされない
という状況のままでした。

今回の記事はその続きを書いてみようと思います。

WMTの警告が消えない・スマホ対応にならない

前回の記事の対策でとりあえず
モバイルフレンドリーのテストは合格しました。

4184546111

しかし、WMTでのモバイルユーザビリティの
エラーが消えない

41811656

そしてスマホでの検索結果の頭に
『スマホ対応』にならない

という状態になりました。

でもまーWMTのことだから、反映されるまで
時間がかかるんだろうなーと思って放置していました。

放置した結果

1-2週間放置した結果。
警告がきた7サイトのほとんどが警告が減り
スマホ対応の表示がでるようになりました。

だがしかし、肝心のサイト(金融系のジャンルで
収益が伸びているサイト)が変わらない(汗)

WMTのエラーも消えず・スマホ対応の表示も出ない。

とりあえず深呼吸してもう一週間待つことにしました。
その結果・・・・・

状況は変わらず。

4/21まであと2週間・・・
さすがに焦る。

今更だけど焦って調べ始める

僕はギリギリにならないと動かないらしい(汗)
慌ててネットで調べまくりました。

その中でこんな質問と回答が

ウェブマスタヘルプフォーラムから引用

4185456121

そうなのか・・・
モバイルフレンドリーテストで合格しているなら
大丈夫なのか・・・

でもまだ1ページも『スマホ対応』になってない

大丈夫そうだけど 大丈夫そうだけど・・・
不安すぎる(汗)

これから月100万も狙えるサイトだけに
こんなんじゃ眠られないよ。

ようやく解決策の記事を見つける

これだけの情報と今の状況では不安すぎるので
もうちょっと調べてみると・・・

あったー 解決策が!!

またまた鈴木さん登場
(引用先:モバイルフレンドリーテストに合格しているのにモバイルユーザビリティレポートでエラーが出る理由

モバイルフレンドリーテスト ツールでは合格しているのに、ウェブマスターツールのモバイルユーザビリティ レポートでは、エラーが通知されることがあります。

ほとんどの場合理由は単純で、最新の状態がモバイルユーザビリティレポートに反映されていないためです。

だよね これは想定内

つまりモバイルフレンドリーなページに修正したとしても、Googleが持つデータとして実際に格納されるには再クロールと再インデックス、再処理が必要になります。

ページによってはクロール頻度が低いことがあります。
そうしたページは、モバイルユーザビリティレポートのエラーがなかなか消滅しないことがありそうです。

なるほど そういうことですね

モバイルユーザビリティレポートと同様に、モバイル検索結果での「スマホ対応」ラベルもすぐには表示されないかもしれません。

いや わかるけど3週間もたったのに
遅すぎる(汗)

こちらもモバイルフレンドリーテストに合格していれば通常は問題ありません。

いやー そう言われてもせめて『スマホ対応』の
表示が出ないと不安で寝られないよ

現在の状態を少しでも早く認識させるには、次のような手段を利用できます。

  • Fetch as Googleからインデックスに送信する
  • サイトマップを送信する

 

あ・・・これしてないわ

ということで早速

  • Fetch as Google
  • サイトマップの送信

をやってみることに

Fetch as Google・サイトマップの送信してから

まず、サイトマップ送信を先にしたのですが
すぐは反映はせず(まーそうだよね(汗))

精神的に余裕が無かったので
Fetch as Googleで重要なページを
インデックスさせてみました。

すると、まもなく『スマホ対応』の表示が・・・

『やった・・・やっと表示された・・・』

この数日後、確認したところ全てが『スマホ対応』
表示の確認ができました。

ただ、WMTのモバイルユーザビリティエラーは
消えていませんが、スマホ対応の表示さえでれば
きっと大丈夫です。安心しました。

この数日、WMTに振り回されたので
だいぶ精神的に削られました(汗)
これで検索順位も上がればいいんですが・・・

Googleの今回のスマホ対応について

ちょっと気になることがパシさんの記事に
書かれてました。

引用先:スマホ対応とモバイルユーザビリティ警告に対する雑感

 スマホ対応アルゴが導入されることで、スマホの検索順位が大変動すると予想する人も多く、それを煽っているブログも多いですが、本当に大変動は来るのでしょうか?

これは僕も思っていたこと。
スマホ対応のアルゴリズムがあまりにも
急に来た感じがあるのでもしかしたら
それほど動かないのかなと思います。

もっと時間をかけて、例えば1-2年とか
それぐらいであれば納得いくのですが。

サイトが見やすくなったとしてもCTRやCVRが下がり、結果的に売上が下がることもあります。順位への影響が見えない時点で、お金や手間をかけて急いで対応するのはリスクが高いと言えます。

確かにおっしゃるとおりなんですよね。
スマホでもPC対応のページの方がCVされやすい
というのは体感しています。

なので一概にすべてスマホ対応のページが
いいとは言い切れないんですよね。

 何事もなかったかのように4/21を通過してくれると嬉しいです。

うん。これもありうることですよね。

ただ、世の中はゆくゆくスマホメインに
なっていくと思うので
僕の場合はあえてCVが落ちてもスマホ対応を
早めに進めていました。

今回はたまたま、ホントたまたまrobots.txtの設定が
しくっただけでエラーになっただけで
スマホ対応化は早かったんだからねッ!

とりあえず4/21に向けての対応はできたので
楽しみにその時を待ちます。

例の金融系がいい感じに
上がってくれることを願って^^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ドンケアスのしゃべるマガ

サイトアフィリで安定的に稼ぐ思考、
心構え、気付き、使用しているツールなどなどを
ラジオ感覚で聞ける音声メルマガを配信しています。
1128しゃべる枠

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。